おいなりさんへ

5月もあっという間に過ぎていきました・・・。

photo
せっかくなので、GWのさなかに友人と2人で京都の伏見稲荷大社へ行った話でも。GWと言いつつ、正確には4/29です・・・

Read more »

さくらさくら

本州ではすっかり桜も終わっちゃいましたね。

photo
今年は寒暖差があったりで、いつもより長めに桜が見られたんだとか。
薄桃色のちいさな花が一斉に咲き誇るさまは、とってもテンションが上がります。
ずーっと見ていたいくらい大好き。

ブログは、もっと気負わずに更新していこうと思います。
なんか、構えちゃうんですよね。間隔が空くに従って、もっとちゃんとしたいって言うか、上手にまとめようとコスい事考えがちなんだな。
初心に戻ろう。

あっという間の弥生3月

気が付けば明日からはもう4月。
そして、これが今年初の投稿。ひー。

photo
安心して下さい、元気に楽しく生きてます。
いまさらですが、2016年もどうぞ宜しくお願いします。
今年こそは、もっと更新頻度を上げたいなー。
お友達がブログに書いていた「自分による自分のためのブログ」に深く深く同意。

たまーーーにこうやってブログを更新すると、リアル知人から「どうした?なんかあった?」って言われるので、生存確認ツールみたいになってるような、なってないような。

サンキュー2015!

photo
2015年もわちゃわちゃ過ごしているうちに大晦日。
みなさん、どんな1年だったでしょうか。
わたしは新しいことを始めたり、馴染みの場所に旅行したり、会いたい人に続けて会えたり、気持ちの面でも充実した年になった気がします。
このブログ的には、半年前に全内容が吹っ飛んで作り直すはめになったのが一番のニュース?だったな〜。
そこから記事を書くモチベーションだだ下がり。そろそろ復活しようぜワタシ!

更新のないブログを見捨てずに訪れて下さるみなさん、この1年本当にありがとうございました。
来る年も、実りある楽しい366日になりますように!2016年は閏年やからね!

TwitterInstagramの方はぼちぼち絶賛更新中につき、なにとぞ。

10月でした

最低でも月イチ更新を自らに誓ったのに!がーー!

photo
わたしはすこぶる元気です。
今月は温泉と名のつくところによく行ったな〜。お風呂はイイデスネ。
あと、いろんなクラフトに手を出して、あれこれ作っては悦に入って楽しんでいます。
この辺はinstagramにアップしているので、宜しければそちらをご覧下さい。

11月こそは!もうちょっとマメに更新したいな〜。スミマセンヌ・・・

今日のスーパームーン

友達と会った話を書こうと思ったら、今日はスーパームーンじゃないですか。
これは撮るしか!

photo
9月もあちこち行ったり人に会ったり、地味に楽しく過ごしています。
遊びきれなかったシルバーウィークだけが悔やまれる・・・。

お天気の日が続くそうなので、衣替えをしました。
勢いでガーッと処分してやったぜ。
去年とは服のサイズが変わったからなんだけど、それにしてもタンスすかすか。
早めに秋冬ものの服を買ってこないと〜。

きのうのブルームーン

昨晩ベランダから撮ったブルームーン。
もちろん青くはないけど、いい月。

photo

これはFZ-18で撮ったのですが、2007年のデジカメにしてはよく写ってるな〜と感心しています。
昨日の万博スタジアムの写真もこのカメラ。
後で入手したE-PL5よりも出番が多いくらい。
ちょっとキョドる時もあるけど、バッテリーも持つし、なんせよく写るので手放せません。
まだまだ現役だぜ〜。

7月のあれこれ

むしむしと暑い毎日が続いています。夏まっさかり。あっつい。
それなりに、いろいろ楽しかった1ヶ月をプレイバック。

健康診断からスタートした7月。
3週間後に郵送されてきた結果は・・・体重がガッツリ減っていた&血液検査の数値が改善していて、すんっごい嬉しかった〜。
一度は失った健康だけど、確実に立て直しています。イェイ。

photo
日曜には、万博でのガンバvsマリノスを見に行きました。
独特の雰囲気にのまれつつも、大声で歓声を上げたりして、楽しかったー!
新しくて立派なスタジアムが近隣に絶賛建設中なので、ここでJリーグを見るのはこれが最後かなぁ。
フィールドが近くて選手がよく見える、このコンパクトさが好きなんだけど。
ちょっと寂しい。

一昨日のゲリラ豪雨&雷で、家じゅう停電した事も書いておこうっと。
停電なんて珍しくてビックリしました。
すぐに復旧したけど、夏に扇風機が止まるって事がいかに不便かを痛感・・・

さあ、8月もがんばっていきましょー。
我が家の夏休みはまだ日程すら決まってないけど、今からあれこれ考えるのも楽しいのです。

ハロー、アゲイン

いやー、ぶったまげた。
昨日まで何事もなくアクセスできていたこのブログですが、今朝見たらいきなりデータベースごと吹っ飛んでて、頭が真っ白になりました。
実はこれ3回目・・・原因不明なのがなんとも。
今回は早々に復旧を諦めて、イチから新しく作り直すことにしました。
バックアップがあるので復旧は可能かもだけど、あれこれ調べてホニホニやる時間も気力もないわ・・・。
まだしばらくは「作りかけ」状態での運営になりますが、待っていて下さると嬉しいです。
あーーがんばろーーー。

追記:今年の分だけ、記事を再アップしました。
今年も半分を超えたというのに、たったの4記事ってのがなぁ。ははは。

春まっただ中

桜の写真をアップするタイミングもガッツリ逸し、すっかり月イチ更新になってます。
なのに、定期的にふらっと見に来て下さる方々がいて、ありがたすぎる・・・。

photo
桜も藤も終わった、今くらいの時期が大好き。
風も日差しも最高に気持ちよくて、外に出るたび「ずっとこの気候でいいのに!」って思ってる。
街行く人々の足取りも軽い。春っていいなぁ。

さて。GWですね。
我が家はカレンダー通り。連休は後半の4日間だけ。
せっかくの長いお休みなのに、予定はまったくの白紙・・・
このままだと、衣替えと、近所をぐるぐるドライブするだけで終わっちゃう。
ひー。あまりにも寂しいじゃなーい。
待ってるだけじゃ、楽しい事はやってこない。イベントは自分で起こすべし!